「経済学科の新入生のみなさんへ」出版計画

私と大東文化大学の岡村與子さんとの共著として、ここ5,6年富山大学経済学部経済学科の助言教官ミーティング資料として、「経済学科の新入生のみなさんへ」というパンフレットを配布しております。私と岡村さんでこれの増補版をつくって出版したいとたくらんでおります。

実際に出版社と話し合いをしたのですが、こちらとしては、学生がこの手の本に手を出すだろう価格を高くて千円前後と考えており、そのへんで出版社とおりあわない状態です。この手の本の出版に興味のある方はコメントに書き込んでいただくか、本ブログのプロフィールに掲載している大坂のホームページ記載のメールアドレスまでご連絡ください。

また、内容などへの要望があれば、コメントに書き込んでいただければさいわいです。

なお、出版に際しては経済数学および簡単な経済学の入門をつけることを検討しております。

はじめに
富山大学経済学部入学おめでとうございます。
あたらしい大学生活への希望で大いに胸膨らませておられることとおもいます。 新しく大学生となり,サークルや学外での活動など,今までにない選択肢も広がり,個々の学生の新生活への期待や希望も,今までになく個性的で,多様なものであると思います 。
しかし,どの学生も,単位を取得し卒業まで漕ぎ着けなくてはならず,大学での学習は高校時代とは重きが違うにせよ,充実した4年間を送るためには避けては通れない課題です。
そこで,この経済学部では,入学から皆さんの3年次専門演習教官決定までの間の学習や単位の取得に関する問題に,助言・対応するために助言教官制度を設けております。その助言教官としての活動の一部として,この冊子では,大学での学習に関して一般的な情報を質問形式でまとめてみました。大学での学習の参考として,一読してみてください。
(また,ここに書かれている以外でも,助言教官に自由に質問してください。)

目 次


大学生活や経済学の学習全般について
(Q1) 大学生活に対して,漠然としたイメージしかありません.どのような態度で大学生活を送ったらよいでしょうか?
(Q2) 大学での教科の内容はどのように高校時代のそれと異なりますか?
(Q3) あまり経済学について知らずに入学してしまいました.
大学で学ぶ経済学について教えてください.
(Q4) 大学で経済学を学ぶ際のコツをおしえてください.
(Q5) では,論理的な思考を身につけるにはどうしたら良いでしょうか?
(Q6) 経済学の勉強は数学が難しいと聞きましたが?
試験やレポートについて
(Q7) 期末試験に関して教えてください.
(Q8) レポートについて教えてください.
(Q9) 検索した文献はすべて読まなければいけませんか?
コンピュータの利用と施設について
Q10) コンピュータは出来なくて大丈夫でしょうか?
(Q11) 経済学部ではどのような施設が利用できますか?
参考文献
付録A.さまざまな経済関係(松井(暁)の講義より)
付録B.ミクロ経済学マクロ経済学入門のための数学
付録C.入門書案内
付録D.レジメの例